C11 171+14系「SL冬の湿原号」6両セット【特別企画品】 [10-1958]
- メーカー
- KATO
- 品番
- 10-1958
- 商品名
- C11 171+14系「SL冬の湿原号」6両セット【特別企画品】 [10-1958]
- 定価(税込)
- ¥ 36,300
- 特価(税込)
- ¥ 25,410
- 送料区分
- 送料中① ※詳しい送料説明
オンラインショップの在庫状況
- オンラインショップ
- 在庫あり
店舗別の在庫状況
- 大阪日本橋店
- 在庫あり
- 東京秋葉原店
- 在庫切れ
- 福岡博多店
- 在庫あり
●C11 171
・令和4年(2022)1月の全検出場後の形態で製品化
・煙突の回転式火の粉止め、キャブ下の保護柵、デッキの北海道形の誘導員手スリなど、特徴的な外観を再現
・車体表記(製造銘板:昭和十五年/川崎車輛/製造No.2333他)を印刷でリアルに再現。区名板は「釧」を印刷済
・前位側・後位側ともにスノープロウ装備
・前位側はダミーカプラー、後位側はアーノルドカプラー標準装備。交換用にナックルカプラーとバック運転用アーノルドカプラー、ナックルカプラーなどを付属
・前照灯は前位側・後位側とも点灯(電球色LED採用)
・コアレスモーター搭載動力ユニット採用で、安定した走行が可能
・「SL冬の湿原号」「SLすずらん号」のヘッドマークを付属
●14系500番台「SL冬の湿原号」
・リニューアル工事を受けた令和3年(2021)以降の形態を再現
・オハ14の車内に設置されただるまストーブと屋根上の煙突を再現。だるまストーブから見える火をLED点灯式で再現
・スハシ44は令和4年(2022)に「カフェカー」に改装された現在の形態。室内の車販カウンターとだるまストーブ(点灯式)を備えた内装を再現
・スハフ14は展望スペースの大窓、車体側面のルーバー、屋根上の発電エンジン取り外し用の蓋、排気煙管と排気口を再現
・スハフ14のテールライトは点灯式。テールマークは印刷で表現
・各車とも中間連結部は密自連形ボディマウントカプラー装備。スハフ14の機関車連結側はボディマウントタイプのアーノルドカプラー装備。交換用ナックルカプラー、ジャンパ栓付属
●特製パッケージ仕様
●茶色のリレーラーを付属







![建物コレクション148 駅H [266044]](/file/img/product/main0/0000050/976-LL.jpg)
![客車編成セット 急行「かいもん・日南」 [10-1915]](/file/img/product/main0/0000106/755-LL.jpg)
![KATO Nゲージ・HOゲージ鉄道模型カタログ2025 [25-000]](/file/img/product/main0/0000106/589-LL.jpg)
![東武鉄道 C11形蒸気機関車(325号機) [8618]](/file/img/product/main0/0000106/552-LL.jpg)
![チビロコセット クリスマスのSL列車 [10-503-3]](/file/img/product/main0/0000106/201-LL.jpg)
![C11 171 [2021-1]](/file/img/product/main0/0000106/194-LL.jpg)
![旧型客車(ぐんま車両センター) セット [98865]](/file/img/product/main0/0000106/173-LL.jpg)
![チビロコセット メルヘンの国のSL列車 [10-503-2]](/file/img/product/main0/0000105/118-LL.jpg)
![SHINKYOカプラー台車マウントアダプター 4個入(鉄コレ用) [NA-52]](/file/img/product/main0/0000104/866-LL.jpg)
![N700-1000系(N700A) 東海道・山陽新幹線増結セットB [98575]](/file/img/product/main0/0000102/480-LL.jpg)
![N700-1000系(N700A) 東海道・山陽新幹線増結セットA [98574]](/file/img/product/main0/0000102/479-LL.jpg)
![N700-1000系(N700A) 東海道・山陽新幹線基本セット [98573]](/file/img/product/main0/0000102/478-LL.jpg)
![ED76 0 後期形 [3013-4]](/file/img/product/main0/0000106/759-LL.jpg)





